◆□◆ 入園を希望される方へ ◆□◆
◎
利用定員の範囲内で随時入園可能です。市への手続きは必要ありません。
◎
見学もできます。ご連絡の上、園の雰囲気や様子を見にいらしてください。
一時預かり保育の利用について
◎
生後3か月から小学生まで、開園日・保育時間内でお預かりします。
◎
他の保育所や、幼稚園・小学校に在籍している場合も利用できます。
◎
利用する理由による日数制限はありません。
◎
できるだけ、前日までに電話で日にち・時間をご予約ください。
園の行事等により対応できない場合がありますが、ご了承ください。
◆□◆ 保育料について ◆□◆
お子さんの年齢や保育日数・時間によって保育料が決まります。
登園日・利用日が、その月の開園日の半分に満たない場合は、日払いでお願いします。
半 日 | 1 日 | |
---|---|---|
0・1歳児 | 25,000円 | 50,000円 |
2歳児 | 22,500円 | 45,000円 |
3歳児 | 20,000円 | 40,000円 |
4歳児〜 | 15,000円 | 30,000円 |
おかえり保育(幼稚園生) | 10,000円+(500円×一日利用の日数) | |
がくどう保育(小学生) | 5,000円+(250円×一日利用の日数) |
保育の必要性がある非課税世帯の 0〜2歳児 3歳以上児の保育料は
「保育料無償化」の対象となります。
詳しくはお問い合わせください。
1時間(基本料金) | 半 日(会員価格) | 1 日(会員価格) | |
---|---|---|---|
0・1歳児 | 600円 | 1,800円 | 3,600円 |
2〜4歳児 | 500円 | 1,500円 | 3,000円 |
5・6歳児(年中・年長) | 500円 | 1,000円 | 2,000円 |
6歳児〜(小学生) | 500円 | 500円 | 1,000円 |
◎
半日保育は5時間までです。
◎
時間外や休日の保育、「一時預かり保育」の10時間を超えるお預かりは、
追加保育料をいただいています。
◎
兄弟姉妹2人以上でお預かりの場合は、上のお子さんの保育料を半額としています。
※ ただし、一日分の保育料は一人500円以上です。
また、一日の保育料の上限は一家庭5,000円とします。
◎
利用にあたり、会員として年会費のご協力をよろしくお願いします。
入会することで、「一時預かり保育」を会員価格でご利用いただけます。
詳しくはこちら「支援する・協力する」をご覧ください。
◎
入会されない場合は、基本料金(時間当たりの保育料)でのお預かりとなります。
◆□◆ 食事について ◆□◆
◎
昼食は一食250円でご用意できます。お弁当をお持ち頂いても大丈夫です。
◎
おやつの料金は保育料に含まれています。
◆□◆ 持ち物について ◆□◆
◎
着替え用の衣類、ハンカチまたはハンドタオル(記名をお願いします。)
◎
紙おむつ、おしりふき、おむつ交換シート、ミルクや哺乳瓶、離乳食等、
発達に応じたものを各自ご用意ください。
◎
お昼寝用の布団、毛布、お箸やコップ等は園にあるものをお貸しできます。
※当園の保育について詳しくはお気軽にお問い合わせください。